軽やかな身のこなし、気まぐれで愛嬌のある性格、子猫のような瞳。
「猫丸」という一風変わった名前がなぜかしっくりくる猫丸先輩が、日常に潜む謎を解き明かしていく短編集です。
たまたま見かけた外国人の謎の行動の意味、
雑誌編集部に送られてきた写真が本当に伝えたかったこと、
行方不明になった飼い犬、
浜辺の不思議な足跡の謎、
毎日誰かが侵入してくる庭など、
ぼんやりと過ごしていれば見過ごしてしまいそうな些細な謎を、猫丸先輩がひょっこりと現れて解決してくれます。
「ねこちゃんパズル」、「恐怖の一枚」、「ついてるきみへ」、「海の勇者」、そして表題作の「月下美人を待つ庭で」の計5篇が収録されています。
少し不思議で、しかしこんなことが身近に起きているかもしれないと思わせてくれる、ミステリでありながらほっこりさせてくれる物語ばかりです。
倉知淳『月下美人を待つ庭で (猫丸先輩の妄言)』
電光看板の底に貼り付けられた不規則なアルファベットの文字列、亡き母が残した庭にかわるがわる訪れる悪気なさそうな侵入者たち――風変わりな名前の“先輩”は日頃ふらふらしては、愉快なことには猫のごとき目聡さで首をつっこむ。そして、どうにも理屈の通らない謎も、彼の饒舌にかかれば、ああだこうだと話すうちにあっという間に解き明かされていくから不思議だ。さて、名探偵猫丸先輩の推理は如何に。
サブタイトルが「猫丸先輩の妄言」である通り、本作では猫丸先輩が「僕ならこうする」「僕はこう思う」といった風に推理を進めていきます。
はたしてそれが真実なのかわからないまま終わる内容も多く、煙に巻かれたような感覚に陥ります。
これが猫丸先輩シリーズの面白いところですよね。
真実は他にもあるかもしれないけど、猫丸先輩の推理通りに考えれば謎が解けるという、なんとも不思議な物語ばかりです。
切れ味のいい猫丸先輩の推理はもちろんですが、他人に遠慮しないずけずけとした弁舌もさらに磨きがかかっています。
1作品読み終わるころには、すっかり猫丸先輩の虜になっていることでしょう。
これまでのシリーズのファンの方も、今作で初めて手に取ったという方も魅了してくれる愛すべきキャラクターです。
猫丸先輩シリーズは猫のように気まぐれでありながら驚くほど頭の冴える猫丸先輩の推理の切れ味が好評で、現在までに長編、短編合わせて5冊が出版されています。
関連記事:読む順番は?倉知淳さんの「猫丸先輩シリーズ」で上質なほのぼのミステリを堪能しよう
今作「月下美人を待つ庭で (猫丸先輩の妄言)」は久しぶりの新作ですが、なんと15年ぶりとのこと。
新作を心待ちにしていた方も多いのではないでしょうか。
シリーズものですがこれまでの作品を読まなければわからないということもなく、今作もどの短編から読んでも楽しめるようになっています。
15年ぶりということでスマホが登場するなど時代の流れを感じますが、猫丸先輩の推理は変わらずに健在です。
むしろ15年間執筆活動を続けてきた倉知淳氏だからこそ書ける厚みのある文章は、かつて猫丸先輩シリーズを読んでいた方でも新鮮に感じることでしょう。
これをきっかけにぜひ猫丸先輩シリーズ読破を!
倉知氏は1994年に猫丸先輩シリーズの第一弾となる「日曜の夜は出たくない」で小説家デビューを果たして以来、コンスタントに作品を発表し続けています。
この猫丸先輩シリーズの他、「星降り山荘の殺人」「ほうかご探偵隊」「シュークリーム・パニック」などが有名です。
今作のような日常に潜む謎を解き明かすほのぼのとした短編集から、殺人事件を取り扱う本格的な長編ミステリまで、さまざまな題材を取り扱っています。
いずれの作品もユーモラスで柔らかな文章や魅力的なキャラクターで成り立っており、初めて読む方でも一気に世界観に浸ることができます。
どんな謎も痛快な推理で解決されていき、伏線の回収も見事なものが多いです。
短編ながら本格的な推理を楽しめる作品も多く、長編を読むのが苦手という方にもおすすめです。
これまでに多くの作品を発表されていますが、やはり初めての方には猫丸先輩シリーズがおすすめです。
とくに今作は15年ぶりの新作ということで、初めて読む方にもわかりやすいように猫丸先輩について丁寧な描写もあります。
今作が気に入ったら、ぜひ以前のシリーズ作品もチェックしてみてください。
色褪せない猫丸先輩の魅力を満喫することができるでしょう。
読む順番はこちら!

倉知淳さん関連記事






猫丸先輩は相変わらず健在という感じでした!
なぜかと言われると難しいですが、今までのシリーズの中でもかなり面白かった気がします。
しかし、探偵であんなに楽しい存在は他にはないですね!
あの人を食ったような感じは読みながら思わず笑ってしまいました(≧∀≦)
多くのかたに読んでほしい一冊ですね。
次回作もいつになるかわかりませんが楽しみです。
ShoTimeさんこんにちは〜(*’ω’*)
いやほんと、猫丸先輩のキャラクターは素晴らしいですよね!
読んでいてこちらまで楽しくなってしまいます。
ですね、もっともっと人気が出てもおかしくないシリーズなので、多くの人に知ってもらいたいです!